妹のパソコンにリカバリをかけることになり、作業を請け負いました。リカバリなんてちゃんとバックアップをとってコンピュータに指示さえ出してしまえばあとはひたすら待つだけなので、お礼など特にいいよといったのですが、義理堅い妹がごはんをご馳走してくれるとのことで、一緒にロマンティコ ロマンティカに出掛けました。
コンピュータに指示を出し、動かしている間にお食事です。
ちなみに実際に出掛けたのはちょっと前のことで、このブログができあがる前のことなのですが、比較的写真がしっかり残っていたので記事にします。
Contents
ロマンティコ ロマンティカはこんなお店
函館市弁天町15-12、0138-23-6266。11:00-23:00、火曜定休。駐車場6台。http://www.romanticoromantica.com/ 。
ロマンティコ ロマンティカで姉妹ランチ。
妹の車で、GO!GO!
パソコンが働いているのをひたすら待つ間に、妹の車で食事に出掛けます。お天気もよく、ご機嫌に出掛けます。食事の時間には少し遅めですが、ロマンティコ ロマンティカはお昼から夜へ通し営業ですので時間を気にせずランチを楽しみに行くことができます。
駐車場はロマンティコ ロマンティカの建物横に6台分。姫と妹が到着した段階では混み合う感じでもなく無難に駐められました。ではいくぞ!
たのもー。

こちらが建物の外観写真です。この写真でいうと建物手前側に駐車場があります。水色のかわいらしい建物。

建物前には看板がありました。いざ入りますよー。たのもー。

店内に入る前にかわいらしいショーケースがあります。なんだか本当に絵本の中に出てくるショーケースみたいなかわいらしさ。
店内に入るとお姉さんが姫と妹を案内してくれます。ここはいつ来ても女性客がたくさんいますね。混み合っている訳ではありませんでしたが、決してすいている感じではありませんでした。
お席に着くと壁に貼ってあるメニューに目が行きます。

壁貼メニューを見た段階でお腹の虫がなります。は、腹減った!
ロマンティコ ロマンティカのランチのシステム。
ランチはピタパンやハンバーグ、オムライス、パスタなど各種1,050円でサラダやドリンク付きのものがあります。そこに足し算でケーキやパフェがつけられるしくみ。
1,350円でランチのセット+ケーキのセットになります。1,550円でセット+パフェになります。姫と妹は、今日は暑いしここに来たらパフェを食べたいという姫の希望でパフェ付きのセットをオーダー。妹はクールな強面キャラで、あまりパフェが似合う感じではありません。「パフェなんて食べるのどのくらいぶりだろう?」といいながらも姉に付き合ってくれました。
ロマンティコ ロマンティカのランチ(写真付き)。

まず最初に運ばれてきたのはこちらのサラダ。彩りもキレイなサラダです。

こちらが妹オーダーのカルボナーラです。こんがり焼いたバゲットが添えられていて、パスタを食べ終わった後に美味しく残ったソースをいただけるようになっています。結構ボリューミーでした。

こちらが姫がオーダーしたピタパンです。ピタパンの具はゴボウとハム&チーズでした。それにマカロニサラダ、キッシュ、スープです。女子が好きそうな感じでしょう。一応女子の端くれな姫も大好きな感じです。
これもぱっと見よりずっとボリュームがあって、この段階ではこの後にパフェがきて食べきれるんだろうかとちょっと心配な感じに。
では、お楽しみのパフェ!
はい、どーん。

コーヒーと、お茶うけのクッキー、そしてパフェが出て参りました。お食事でお腹いっぱいだったはずなのに、一気にテンションが上がります。そう、これぞ別腹!しかしクッキーは手をつけられませんでした。あー悔しい。美味しそうだったんだけどなあ。
パフェは左が姫オーダーのレモンパフェ、右が妹オーダーの抹茶パフェです。
姫が食べたのはレモンパフェなので、レモンパフェを解説すると、器の縁ギリギリまで見えているのはブリュレです。レモンクリームなど、さっぱりしたレモン味と、このまろやかなブリュレのコラボが本当に最高でした。
妹の食べていた抹茶パフェも美味しそうだったので、今度は是非そっちにもトライしたいと思います。
まとめ。
女子をどこかおしゃれなお店に連れて行きたい、と思ったときには間違いの無いお店です。そして若者でがっつり食べられるよーって人じゃないと、ランチのセットとパフェは結構多いと思う。姫は自分の食事量が多い自信があるけど、それでもクッキー食べられなかったもんなー。もうこの歳になるとパフェだけでお腹いっぱいになれると思う。