昼ごはん

函館市本町 Dining EN(だいにんぐえん) でお昼ごはん

パスタを食べに行こうということになり、名前が浮かんだのがこちらの Dining EN でした。なんとここ、ランチタイムにはもっちもちの生パスタが各種500円でいただけるんです。

Dinig EN (ダイニング エン)はこんなお店

函館市本町32-11 2F、0138ー32-2770。ランチ11:30-15:00、ディナー日~木18:00-1:00、金土祝前日13:30まで営業、水曜定休。http://dining-en-hakodate.com/ ウェブには載っていませんが、お店に行ってみると店内に今月のイベントの紙が貼ってあります。手作り感のある1ヶ月一枚物なので毎月分同じかはわかりませんが、2018年9月分を見た限りでは火曜日はビールが299円だったり、日曜日はチーズフォンデュが500円引きだったりと、多種多様な割引が設定されている様子。ディナータイムにこれらを狙って行くのもいいと思います。また、ランチタイムは嬉しい全席禁煙!心配せずにランチが楽しめます。

そうだ、パスタを食べに行こう。

500円ランチでお洒落なパスタが楽しめる。

場所は本町交差点からすぐ、いか次郎さんの建物の脇の階段を上がった2階です。駐車場はありませんが、本町付近に用事があるときに立ち寄るなど使い勝手はいいです。

パスタ単品では500円ですが、セットにすることもできます。セットはサラダと選べるドリンクがついて800円。姫が出掛ける際は必ずセットにしています。

こちらがランチのメニュー表です。

パスタは全12種類。どれももっちもち生パスタで、パスタの大盛りは+200円です。

今日出掛けた、我が家の場合。

ランチが始まった頃に到着の予定で家を出ました。ここに載せようと、道路の向こうから写真を撮りつつお店に向かいます。

こちらは電車道路を挟んで撮った写真です。昼間の電車道路、どうしても車が写っちゃうのが悔しいな。

道路を渡って近づくと、ランチののぼりが立っています。

「生パスタ」、「パスタランチやってます」、「ワンコインランチ」。いずれものぼりに偽りなしです。

場所は先ほども書きましたが、いか次郎さんのお二階です。建物の脇に階段がありますのでそちらを上ります。階段を人が通るとセンサーがあるらしく、お店のお兄さんが出迎えてくれます。2人連れであることを伝えると、窓際のお席に通していただき、お水とランチのメニューをいただきました。本日最初のお客が姫たちのようです。

こちら12種類のパスタが少し大きく写っている写真です。少しぼけてるかな・・・?ごめんなさい、これから精進します。

和風もトマトクリームもペスカトーレもナポリタンもあります。その日の気分で好きなものを選べるって嬉しいですね。

姫とお連れ様は800円のセットにしましたので、パスタとドリンクを選びます。お連れ様が「ベーコンとキノコのペペロンチーノ」と「ベーコンとキノコの和風ペペロンチーノ」を食べ比べたいと言いましたので、パスタはそちらに決定。ドリンクはメロンソーダやアイスコーヒーも捨てがたいと思ったのですが、これもお連れ様の希望で「自家製レモネード」と「自家製レモンスカッシュ」に決定です。ここのレモネード、レモンスカッシュは、レモンの味がしっかりして苦みも少しあり、大人が美味しいレモン味なんですよ。

そこで運ばれてきたのはサラダです。シンプルなサラダですが、ドレッシングが美味しいんです。帰りがけに見たところ、この自家製ドレッシングを販売しているそうで、「ドレッシング美味しかったら買って」的なコピーと共に貼り紙があってすっごく微笑ましい気持ちになりました。そしてそう書くだけのことはあって、正統派に美味しいサラダです。

サラダを食べているとパスタが運ばれてきました。

こちらがベーコンとキノコのペペロンチーノ。香りが・・・たまらない。

こちらののりがあしらわれているのがベーコンとキノコの和風ペペロンチーノです。

この頃になるとお客様も増えてきて、姫とお連れ様の他に3人連れが二組入っていました。店内は広く、キャパシティはまだまだですが、景色のいいお席は埋まってきている状態です。お隣のサラリーマン風の3人連れはしっかりパスタ大盛りをオーダーしていました。

お連れ様とお皿ごと交換しながらパスタをいただきます。同じベーコンとキノコのペペロンチーノでも、味付けでだいぶ雰囲気が変わります。和風の方はしっかり醤油ベースなのに対し、通常の方はこくのあるペペロンチーノ。どっちも美味しいな。

そしてメニューにあるのですが、別料金で数百円足すと、チーズ風味のパンをつけてもらえたり食後のミニパフェが食べられたり、様々な楽しみ方があるようです。

姫は通常の盛りのパスタをセットでが胃の容量の限界です。今度お腹がすいてたまらないときにそういうオプションも試してみられたらいいな。

  • この記事を書いた人

好奇心旺盛な30代主婦。美味しいこと、楽しいことが大好き。このサイト「ひめぽっぷ」で、美味しい楽しい情報を書き綴っている。

-昼ごはん
-, ,