今夜はご馳走亭に食事に行きました。本当にお料理がご馳走なんですよ、ご馳走亭は!いつ行ってもいいお店です。お酒も種類豊富なので、姫にはありがたいお店です。
Contents
ご馳走亭はこんなお店
函館市本町11ー8、電話は0138ー56ー6888。営業時間が17:00ー23:00で日曜定休です。裏手に専用駐車場があるらしいのですが、詳しいことはわかりません。直接お店までお問い合わせ下さい。http://www.gochitei.com/ 喫煙可ですが個室風の作りなので、よその方の煙草の煙で嫌な思いをしたことはありません。
ご馳走亭へいった
ご馳走亭の前で待ち合わせることもある。
姫の職場とお連れ様の職場の真ん中あたりにご馳走亭はあります。ですので、我が家はご馳走亭の前で待ち合わせて夜の街に繰り出すことがあります。今夜は待ち合わせて、そのまま目の前のご馳走亭に行ってきました。
ご馳走亭の場所。

写真で見るとこちらです。グランディアのお隣、十字屋ホテル(旧三越)のお向かいの角です。ガラビーの旗が立っていますね。
ガラビーとは。
ガラナとビールを割ったオリジナルカクテル(?)のことです。甘ったるいガラナと苦いビールの取り合わせはとっても良く、ビールより苦くなくてガラナより甘ったるくない飲みやすいカクテルです。普段お酒を飲まない嫁でもあっさりグラス1杯飲みきってしまえるすっきり具合。小原のガラナを使った、地産地消メニューでもあります。飲み口や口当たりがよくいくらでも飲めてしまうので、アルコール度数は濃くないはずですが逆に危険な飲みものかもしれません。
では、ご馳走亭へ。
中に入り、この日は2階のお席へ案内していただきました。個室ですのでとってもあづましい。まずはお飲みものです。




飲みもののメニューはこんな感じです。ちなみにこんなのもありましたよ。

さっきの旗にあったガラビーです。黒ビールで作ると裏ガラビーなんですね。知らなかった。

というわけで1杯目はビールとガラビーにしました。ガラビーにはレモンがあしらわれています。
ご馳走亭のお品書き。

まずこちらが○月のオススメ。撮影当時は7月でした。月替わりでオススメがあるようです。






こちらがお食事のメニューです。
我が家は定番の刺身特選盛りと、ホエー豚のソーセージピザ、ご飯と寄せ豆腐をお願いしました。
ご馳走亭のお食事はこちら。

まずは刺し盛りです。わー、包丁細工がキレイ!拡大していきますよ。

鶴。

蝶。

そしてわさびが入っていた桶です。どれも芸術品。

ピザにはお手拭きにキティちゃんのウエットティッシュを用意してくれました。感謝。

こちらがSoiaさんの寄せ豆腐です。岩塩とフリーズドライにした醤油が添えられていて、味が濃くて美味しいお豆腐でした。Soiaさん、普段は移動販売でお豆腐を売っています。店頭にも出しているんですね。皆さん、Soiaさんのお豆腐はご馳走亭で食べられますよ!

そして、姫にはご飯。お刺身と一緒に食べました。
お刺身が来たら、お連れ様は日本酒です。

このあと、日本酒を飲まれるなら、と日本酒だけのメニューのボードが運ばれてきました。嬉しい!

こうなると、こうなりますよね。

きちんとやわらぎ水を出してくれるのがポイント高いです。
さて、お酒も進んで追加オーダー、しそ巻きの納豆天ぷらです。

今日はずいぶんたくさん食べました、これでお食事終了です。
まとめ。
お酒も、バラエティに富んだメニューもいつ来てもいいです。たくさん食べて飲んで、大満足でお家に帰りました。