昼ごはん

北斗市本町 リーブスでおしゃれなカフェごはん

北斗市にあるおしゃれカフェ、リーブスに行ってきました。食事に行ったのですが、ゆっくり待ったり大人の時間を過ごすのに良さそうなお店です。

リーブスはこんなお店

住所は北斗市本町2ー6ー21、電話は0138ー77ー1636。11:30ー23:00(日曜のみ21:00終了)の月曜定休。駐車場はお店の前と向かいにしっかりあります。

新函館北斗駅に行った際、ランチに迷う。

用事があって市街地へいき、用事を済ませたあと新函館北斗駅でお連れ様と落ち合う日がありました。少しだけお昼に遅い時間だったこともあって、新函館北斗駅周辺や駅ビルの中では食事はできなさそう。この近くでランチできるお店ということで、思い立って本日はリーブスさんへゆくことにしました。

こちらがリーブスの外観。

こちらがリーブスさんの外観です。なんちゅーか、まあかわいらしい。シルバニアファミリーが住んでいそうなお店です。

車を駐めて、お店の前の看板を見てみます。

看板を見ると11:30から夜まで通し営業だそう。うん、これってお昼出遅れたときにとても嬉しい。今度からお昼喰いっぱぐれそうになったらじゃんじゃん来よう!

一歩中に入ると見て!かわいらしい焼き菓子のショーケースです。じ、自制心を持ってみないといくらでもお金が使えそうなショーケースでした。本当に心くすぐられます。

中はちょうど窓際のお席が空いていて、案内していただきます。

リーブスのお品書き。

お席について、お品書きを眺めます。じゃあ、どんどん載せていきますよ。

時間がギリギリ間に合って、写真1枚目のランチメニューに間に合いました。今日のオーダーはランチメニューからにします。ちょうど2種あったので、お連れ様と2人で両方オーダーしました。

オーダー済んで、店内見回す。

オーダーが済んだら店内を見回します。窓際に本があったり、厨房方向がおしゃれだったり写真撮りたいスポットの多いお店です。

これがリーブスのランチ。

そうこうしているとセットのドリンクが到着です。紅茶とジャスミンティーをセレクトしました。

サラダはバジリコソースのサラダです。甘みもあって美味しいサラダでした。

スープと箸休めです。

そしてこちらがランチメニューのパスタと漬け丼です。どっちもおしゃれ!

パスタはゆずの風味が効いていて、クリームのパスタなのにさっぱり食べられる一品でした。クリームがくどいというお年頃の人に是非食べていただきたいメニューです。一方漬け丼は野菜がいっぱいでガッツリ系に見えるけど実際結構ヘルシーメニューかもしれないな、という感じです。長いもの歯ごたえなんかがたまりません!

結局両方ともあっという間に完食です。

まとめ。

カフェご飯の王道、といった雰囲気でお食事できました。お料理は各所に工夫が見られ、いずれも食べやすい味付けだったのでぺろりと完食ですが、量はしっかりありました。スイーツにも定評のあるお店ですので、今度はパフェを食しに来たいです。

  • この記事を書いた人

好奇心旺盛な30代主婦。美味しいこと、楽しいことが大好き。このサイト「ひめぽっぷ」で、美味しい楽しい情報を書き綴っている。

-昼ごはん
-,