好奇心旺盛な30代主婦。美味しいこと、楽しいことが大好き。このサイト「ひめぽっぷ」で、美味しい楽しい情報を書き綴っている。

no image

出掛ける。

センチュリーマリーナ函館でおしゃれなくつろぎタイムを!

ずーっと行ってみたいと思っていたセンチュリーマリーナ函館にやっと行くことができました。コロナの合間にうまくいってこられたのでよかったなあと思っています。温泉と朝食がウリだと聞いていましたので、出発からもうわくわく。レポートします! センチュリーマリーナ函館の基礎情報 〒040-0064 北海道函館市大手町22-13 0138-23-2121 https://www.centurymarina.com/  写真とともに、旅をご紹介。 では写真を紹介しながら旅の様子をお伝えしていきます。 起きたのは ...

学ぶ。

函館歴史文化観光検定(通称:はこだて検定)に合格しました。

函館歴史文化観光検定、通称函館はこだて検定を受験しようと思ったのは去年の夏頃。少し勉強して、去年秋には無事取得しました。はこだて検定について、説明します!

出掛ける。

青森県青森市 酸ヶ湯温泉で癒しの時間を過ごした。

毎年冬に通っている酸ヶ湯温泉ですが、今回は夏に訪れてみました。全身全霊で癒された2泊3日でした。本当は私だけの秘密にしておきたい秘湯ですが、今回レポートします。

出掛ける。

函館市湯川町 湯の川プリンスホテル渚亭(なぎさてい)に宿泊してきた。

先日、コロナが一旦落ち着いていた時期に、市内の湯の川プリンスホテル渚亭に宿泊してきました。客室露天風呂のお部屋で温泉を堪能、素晴らしかったです!

出掛ける。

函館市 金森赤レンガ倉庫開催・MINIATURE LIFE展を観てきた。

今回は、赤レンガ倉庫で開催されている、田中達也氏のMINIATURE LIFE展を観てきました。絶対行きたい!と思っていたので行けただけで満足と思っていましたが、実際観ると面白い面白い!夢中で写真を撮って参りました。

出掛ける。

函館市元町 旧イギリス領事館・元町公園で薔薇を愛でる

毎年6月下旬になると、旧イギリス領事館に薔薇を観に行きます。今年もいい季節になりましたので、薔薇を観に出掛けました。

昼ごはん

北斗市東浜 志づ川(しずかわ)でお昼ごはん

この日はお昼ごはんを食べに北斗市へ行きました。さっくり揚がったとんかつがおすすめのこちらの志づ川さん、味、コスパ共に大満足のいいお店です。

夜ごはん

函館市梁川町 寿司とYシャツとお肉 あるてで夜ごはん

寿司とYシャツとお肉、あるて。面白い店名に惹かれます。きっと「部屋とYシャツと私」からとっているんだろうなー。美味しいお肉が食べたいときにオススメのお店です。

夜ごはん

函館市本町 居酒屋次郎で夜ごはん

美味しい海産物が食べたくなると行くお店、それが居酒屋次郎です。今日も美味しい海産物を求めて、次郎へ出掛けました。

おやつ 昼ごはん

函館市昭和 ティールームアリスでお昼ごはん

先日幸運なことにダテパーさんの企画でティールームアリスさんのお食事券をいただきました。初めてのお店でしたがパンケーキが美味しいとのことで早速行って参りました。

夜ごはん

函館市本町 活海鮮居酒屋むっ茶ん(かつかいせんいざかやむっちゃん)で夜ごはん

今夜は新鮮な牡蠣を食べましょうということで、今夜はむっ茶んにお邪魔しました。姫の狙いは牡蠣しゃぶです!

呑む。 思う。

姫って実はお酒を呑めないという話。

今日は世間話でも。実は姫、お酒が呑めないんです。ここでもさんざんお酒について書いてるし、日本酒検定とかやってるしアレなんですけれども、実はお酒ダメなんです。そんなお話をさせてください。

夜ごはん

函館市本町 おばんざいと自然なわいん 杏's BAR(あんずばー)で夜ごはん

本町に禁煙マークを表に貼りだしたお店がありました。禁煙大賛成の姫は早速突入します。自然なわいんとはどういうことだろう・・・?入ってみると、自然なわいんの謎がわかりました。隠れ家にしたいお店杏’sBAR、レポートします!

昼ごはん

函館市本町 コーヒーショップ・トレールでお昼ごはん

本町の真ん中あたりに、懐かしい雰囲気の喫茶店があります。それがトレールです。コーヒーはもちろんのこと、ちょっとしたお食事もいいお店です。

DL シェイプドステッチ

ビーズステッチでアマビエを作った。図案無料ダウンロード付!

ビーズのシェイプドステッチでアマビエを作ってみました。もちろんゼロからの出発で、製図・デザインからです。

夜ごはん

函館市梁川町 奥芝商店(おくしばしょうてん)で夜ごはん

今日はスープカレーが食べたくなり、奥芝商店へと行ってきました。野菜たっぷりのスープカレー、辛さも選べるのでその日の気分にも合わせられますね。

昼ごはん

森町 ドライブイン水嶋(どらいぶいんみずしま)で昼ごはん

森町に、見た目は正直倒れそうなお店があります。その名もドライブイン水嶋。ここ、本格的な洋食が信じられないくらい美味しいんです。見た目とのギャップも楽しいお店、レポートします。

夜ごはん

函館市花園町 Caldo Calcio(かるどかるちょ)で夜ごはん

この日は花園町のお気に入りのパスタやさん、Caldo Calcio(カルドカルチョ)へ行きました。生パスタがもちもちして美味しいお店です。イベントデーでしたので、ちょっとお得に味わってきました。